『納豆』を食べて健康に!~7月10日は納豆の日~
『納豆』は好きですか?
7月10日(日)は『納豆の日』(7=ナ、10=ットウ)!
納豆といえば日本の伝統的な栄養保存食の一つですよね。
そしてその特徴には、なんといってもネバネバとした粘り気!
皆さん、納豆はお好きですか?
『納豆』は体にいいことばかり!
ネバネバとした粘り気と香りが特徴的な納豆は、栄養がたくさん含まれています。
そこで、納豆にはどんな栄養が含まれているのか見ていきましょう。
食品の栄養素は大きく5つに分かれており、一般的に【5大栄養素】と言われています。
この5大栄養素は、私たちが健康を維持するために必要不可欠な栄養素になります。
もちろんこの5大栄養素が食品に含まれていれば体にとってとても良いことですが、中々一つの食品の中に全て含まれているものは少なく、普段の食生活でとるのは難しいですよね。
しかし納豆にはこの5大栄養素がすべて含まれており、さらには第6の栄養素と言われている食物繊維も豊富に含まれているのです!
簡単に言うと納豆は『スーパーフード』なんです!
納豆の成分(40gあたり)
【粒タイプ】
たんぱく質・・・6.6g
脂質・・・4.0g
炭水化物・・・4.8g
ビタミン・・・1.2mg
ミネラル・・・430mg
食物繊維・・・2.7g
【ひきわり】
たんぱく質・・・6.6g
脂質・・・4.0g
炭水化物・・・4.8g
ビタミン・・・1.6mg
ミネラル・・・441mg
食物繊維2.3g
どれも均等に入っているため、普段の栄養バランスの助けになる食品なんです。
この他にも、ミネラル・イソフラボン・ナットウキナーゼ・大豆サボニン・大豆ペプチド・大豆たんぱく質など様々な栄養素も含まれています。
その中でも「ナットウキナーゼ」は名前の通り納豆にしか入っていない栄養素です。
ナットウキナーゼとは?
「ナットウキナーゼ」とは、納豆特有のネバネバの納豆菌に含まれる酵素のことを言い、血管につくられる血栓を溶かしやすくする働きがあり、血栓症や高血圧を予防、またコレステロール値を下げる効果などがあります。
「ナットウキナーゼ」には、血栓を溶かしやすくする働きがあります。
血栓を溶かしやすくする働きによって、血管を詰まらせる原因を未然に防ぐことができ、それによって脳梗塞や心筋梗塞などの血栓症を予防する効果があると言われているのです。
血管の働きにとてもいい成分ですが、成分自体は熱に弱いため、あまり長時間加熱せずに食べることをおすすめするとされています。
この成分は大豆を発酵させた納豆にしかない栄養素なので、日々の食事に取り入れたいものです。
一部他サイトから文章を引用しております。
いろいろな食べ方で『納豆』を美味しく食べよう♪
さて、納豆にはとても高い栄養素がふんだんに含まれていることがわかりましたね。
これだけの栄養素が含まれている納豆を食べないなんてもったいない!
日々の食卓にぜひ取り込んでいただきたいところです。
また、納豆単体でももちろん美味しく召し上がれますが、様々なものと掛け合わせることで、飽きずに美味しく食べられるのも納豆のいいところです。
白米に合わせるのはもちろん、キムチやチーズなどの発酵食品と合わせるとさらに栄養価が高まり美味しく召し上がれます。
そして今のシーズンだと冷たいお蕎麦やそうめん、うどんなどに合わせるのも◎
MAAketでは、【つけSOBAセット】の中の鰹の汁や胡麻の汁と合わせるとさっぱりと召し上がれます♪
↑つけ汁8種類
商品はコチラ
是非皆さんも納豆を日々の食事に取り入れて、健康な生活を送りましょう♪
関連情報
取り寄せグルメ販売サイト|MAAket 小田原セレクトECショップ
6つの飲食店を展開している【株式会社MAA】のオンラインショップです。小田原産の肉や魚介類の旨味を、ふんだいに閉じ込めただし汁、パスタソース等の食品や食材、コラボオリジナル商品を作成販売し、地域発展に貢献できるよう活動しています。お歳暮やギフトとしてはもちろん、少し贅沢したい時のお取り寄せグルメとしてもおすすめです。
屋号 | 株式会社MAA |
---|---|
住所 |
〒250-0874 神奈川県小田原市鴨宮252 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土、日、祝日 |
代表者名 | 石井 雅(イシイ マサシ) |
info@maaket.online |